マレーシアメモ

マレーシア旅行記、語学留学、暮らし情報ブログ

モントキアラ

マレーシアで焼き鳥なら鶏鬨がオススメ!鶏鬨ができるまで

更新日:

友達の南さんがマレーシアに作った焼き鳥屋さん。それが鶏鬨!

マレーシアで焼き鳥なら鶏鬨がオススメ

鶏鬨は2回目の訪問です。鶏鬨があるモントキアラは観光者にはちょっと不便な場所。モントキアラは駐在員が多い住宅エリア。旅行で行く場所じゃなくて、働く日本人が住んでいるエリアです。

南さんとは、昔に同じ会社で働いていて、いまはスーパーコンシューマーというサイトで一緒にモノ作りをやっている。マレーシアに家族で移住した彼が、「マレーシアでも何かやりたい!」と思って始めたのが焼き鳥屋でした。この店に行くのは毎回楽しみです。

なんでかというと、この焼き鳥屋ができる前から知ってるんです。

鶏鬨ができるまで

3年ぐらい前。2014年かな。東京での打ち合わせのあと、一緒に晩ご飯を食べに行きました。

「今日は何を食べましょか。焼き鳥でいいですか。フルヤ君も一緒に。」

南さんの会社に採用されたフルヤ君を紹介された。

「フルヤです。よろしくお願いします。」

南さんが注文した焼き鳥はなぜか1本だけ。皿の上で、届いたセセリを串から外して、箸で口まで運んで、丁寧に味わってる。

「ジューシーですね。」

フルヤ君も噛み締めながら食べてる。

「香ばしくて美味しいですね。」

僕も感想を言わないといけない空気感…。

「実は、マレーシアに焼き鳥屋を作ろうと思ってるんですよ。」

そんな驚きの告白を聞いて、その日は焼き鳥屋を3件ハシゴした。食べ比べてみると結構味は違ったけど、3件目ではお腹がいっぱいで、味がよく分からなかった。フルヤ君はお昼も焼き鳥だったそうだ(笑)。それからは、彼と会う度に焼き鳥屋をハシゴした。

そして、焼き鳥が嫌いになった(苦笑)。

その後、フルヤ君は、焼き鳥屋に修行に行き、1年後に鶏鬨がオープンした。あれからもう2年以上経つ。お店ができるまでの道のりを知ってると、見え方が違う。

鶏鬨の店内

鶏鬨はもうたくさんの従業員を抱える人気店です。

マレーシアで活気がある焼き鳥屋の店内

「いっらしゃいませー。」

今日もミャンマー人が元気に呼び込みをしている。

マレーシアの焼き鳥屋で働くミャンマー人

ミャンマー人が半年前より日本語が上達していて驚く。アジア人がテキパキ働かないわけじゃない。環境と教育なんですよね。日本のコンビニで働いている外国人もテキパキ働いてますもんね。鶏鬨は接客がしっかりしています。南さん曰く、接客がなぜ大事なのか、毎日のように朝礼で説明してるそうです。

焼き鳥屋の鶏鬨のメニュー

このお店は、マレーシアに住む富裕層向けのお店。だからマレーシアの物価からすると値段は高め。日本で焼き鳥を食べるのと同じぐらいの値段。RM(リンギット)は約30倍です。

お客さんは、中国人、マレー人、日本人。仕事をしっかりしてて、日本クオリティを求めるお客様に、日本クオリティの味とサービスを提供する。

マレーシアの鶏鬨の焼き鳥

焼き鳥は日本と同じ味です。メニューも豊富で美味しい。毎回新メニューが増えていってるので、注文する時はオススメを聞くのがいいと思う。

焼き鳥屋のミャンマー人が愛想がいい

ミャンマー人の接客が好印象。頑張ってる。

焼き鳥屋で働くアジアの従業員

厨房はアジアから来た人達。いろんな国の人がいる。

焼き鳥屋を作った南さんも凄いけど、現場でマネジメントをやってるフルヤくんも凄い。こういう若者がその後どうなるのかも興味津々です。

マレーシアの焼き鳥屋の鶏鬨マネージャーの古谷くん

焼き鳥が食べたいときは是非行ってみて欲しいお店です。お店でフルヤくんを見かけたら、話しかけて聞いてみてください(笑)。

鶏鬨 TORIDOKI クアラルンプール 焼鳥(公式サイト)

-モントキアラ
-

Copyright© マレーシアメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.